Home > adon | 写真撮影 > 城南島海浜公園で飛行機を撮ってきた

城南島海浜公園で飛行機を撮ってきた

城南島海浜公園で飛行機を撮ってきた

5月12日の快晴の日曜日に4年ぶりの神田祭が開催され秋葉原は空前の大入りとなっておりましたが、ぼくはまったり寝坊で祭りに乗り遅れてしまったため、夕方から羽田空港の北に位置する「城南島海浜公園」にヒコーキを撮りに行ってきました。

 

いやー神田祭行って写真撮りたかったですが寝坊してしまいますた^^;
それにTwitterで続々と流れてくる写真を見ていると、ものすごい人でごった返しているではないですか・・・無理^^;

というわけで、神田祭は早々に諦めて羽田周辺にヒコーキを撮りに行くことに。

Flightradarで確認してみたらこの日は34Lへの着陸ばかりなので、とりあえず川崎の浮島町公園に向かうことに。
首都高を走って浮島に着いてから再びFlightradarを見たら、風向きが変わったのか南方からの着陸は全て22に変わっていました。
そんなわけで浮島町公園から予定を変更して「城南島海浜公園」に行くことに。

 

城南島海浜公園

  

 

羽田空港の北に位置するのが「城南島海浜公園」です。
南の川崎に位置する「浮島町公園」同様に羽田への着陸を狙えるスポットですが、「城南島海浜公園」は機体がほぼ真上を通過するので迫力満点です。

あとありがたいことに駐車場が200台分ほど用意されています。
都営なので休日でも1時間あたり200円と料金も安い。
が、やはり休日は混むので行くなら朝か夕方が良いと思います。たぶん。

 

 

jounanjima_seaside_park_9
22への進入がこういうふうに見れます。
滑走路面が見えないのは残念ですが、高いフェンスなどの遮蔽物は無いので撮りやすいです。
ここまで進入してしまうと200mmでは辛いです。長いレンズ欲しい。
jounanjima_seaside_park_2
上を見上げるとこんな感じです。大迫力です。
真上を通過する時は200mmでは長すぎるくらい。
jounanjima_seaside_park_3
羽田の場合はほとんど国内線なので航空会社のバリエーションが寂しいですね。
この日は海外のものは某国のが1機来ただけでした。
う~ん、今度は成田にも行ってみたいですね!
jounanjima_seaside_park_5
B737はこの角度が最高にカッコいいです。大好き。
ウイングレットが大きいのはカッコいい。
jounanjima_seaside_park_10
ここは東京港の入り口なので船もバンバン通ります。
ちょうどにっぽん丸が出港していきました。
他にも大型のコンテナ船やクルーズ船、大島便のジェットフォイルなど色々。
jounanjima_seaside_park_8

IMG_3705

対岸に見える滑走路にはB787が離陸待ち。
ようやく6月から運行再開とのことで、ここのところ毎日試験飛行をしているようです。
再開まで200便以上のテストフライトをするらしいので、1機あたり10便以上ですね。

Flightradarで見てみたら着陸空港が入っていないので、すぐ帰ってくるのかなと思って見ていましたが、どんどん北上して行ってしまいましたw
D滑走路の方にはテスト帰りのB787が何機も着陸していたので、みんな北方面へテスト飛行してるのかな。
北から帰ってくる機体はこちらには降りないので、広島・岡山便が通常運行を再開したらまた787の着陸を撮りに来たいものです。

 

そしてボーイング社もデリバリー再開ということで5、6月と連続でANAとJALがデリバリーを受けるようです。
せっかくの美しい飛行機なので、これ以上大きな問題が起こらなければ良いのですが。

 

jounanjima_seaside_park_11
あまり便は良い所では無いのですが結構人が来ていました。
飛行機狙いで一眼持っている人も多くいますので、人の機材をチラチラ見たりするのも楽しい。
どうやらSIGMAの150-500mmが多いみたいですね。

シグマ APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM キヤノン用
これ良いですよね。ちょっと甘いみたいですが、500mmがこの値段ってすごい。

jounanjima_seaside_park_13
場所限定ですが釣りも出来るようですね。
釣り公園みたいに釣り客はあまり多くなかったけど、もしかしてそれほど釣れないのかな。
投げが禁止なのがアレなのかも。
jounanjima_seaside_park_7
ポケモン777がやって来て周りの子供が大歓喜。

 

 

暗くなってきたので、とりあえず目の前の羽田空港に行ってみることに。

 

羽田空港

HND_5
第2旅客ターミナルの展望フロアが改装オープンしていました。
なんかすごい広い展望室が新設されていてビックリ。工事してるのは知っていたけど、こんな広い空間だとは。
夜は窓が反射しちゃって外が見えにくいけど、昼間で見てるだけなら空調が効いてて良さそうですね。
夏にデッキでへばってきたらここに逃げ込もう!
HND_1
夜の離陸は撮るの難しいですね。まともそうなのはこれだけでした。
Welcome back
帰ってきた747。パイロットがお仕事中。
HND_2
乗っている人を見ると自分も乗りたくなる。
日帰りでどこか行こうかなと旅への欲求が高まる!

 

そんな感じでヒコーキ充の日曜でした。
ここまで見ていただいてありがとうございました~^^

 

 

 

撮影後記

jounanjima_seaside_park_12ヒコーキ撮るのは難しいですね。
サーキットもそうなのですが、構図が同じようなものばかりになるので、どれを使おうか悩んでしまいます。
でもそれほど速度も出ていないし、撮りやすくて良い場所ですね。

それにしても、ヒコーキを撮る度に1DXの歩留まりの良さに助けられてしまっています。
画素も少ないし重いわでフィギュアイベントや風景では結構辛いカメラですが、動体撮影に関してはAFと連射の性能がさすがに最強ですね。
この日はAFの設定を色々と試してみて、改めて使い勝手の良さに感激しました。
本当は設定毎に所感などをメモっておけば今後の役に立つのでしょうが、色々と不精な性格なのでなかなか身につかないですね。
効率よく写真が上手くなりたいなぁという、いかにもダメ人間的な発想がいけないのかも・・・!

さてさて、あとは長玉が欲しいところですが、そればっかりは予算がどうにもならないので、×2のⅢ型テレコンを買ってみようと思っています。
実はⅠ型なら持っているのですが、付けると霞がかってしまい使い物にならない状態なのです^^;
そのイメージがあるので×2の画質に良いイメージが無かったのですが、どうもⅢ型は良さそうだということで相当気になっております。

でもGW前から少し値上がりしちゃっているんですよね。
最安との差が数千円だから欲しい時買え!という感じですが、とりあえず使う予定も入ってないのでウオッチ中。
しかしこんなことなら明らかに安い時期に買っておけば良かったです^^;

 

 

 

Canon EFレンズ エクステンダー EF2X III Canon EFレンズ エクステンダー EF2X III

キヤノン 2010-12-27
売り上げランキング : 5499

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS-1D X ボディ Canon デジタル一眼レフカメラ EOS-1D X ボディ

キヤノン 2012-06-14
売り上げランキング : 29737

Amazonで詳しく見る by G-Tools

コメント (Close):4

ゆっきー 13-05-15 (水) 22:07

こんばんは。最近は星空・風景用に1DXのサブ機として6Dに興味が出てきているゆっきーです(^^;

12日の羽田は天気良かったのですね。小名浜は…室屋さんが飛んでくれたのが救いでした。
海霧がどんどん濃くなっていく様子を見られたのはそれはそれで面白くもありましたが(^^;

ワンワールド塗装JAL機の離陸の流し美しいですね~
普段は日中しか撮らないのですが、お写真見て夕方から夜の撮影をしに行こうかと思いました。

あと、テレコン3型ですが画質低下はそれほど気になりませんね。
マスターレンズ次第ですが500mm2型や70-200mm2型にx1.4 IIIなら等倍でじっくり見ても個人的には許容範囲ですね。
x2 IIIは解像感がやや気になりますが、100-400mmの400mm端の甘さを思えば使えるレベルという感想です。

テレコン3型のレポート記事を楽しみにしていますね(笑)

makotomatic 13-05-16 (木) 21:57

>ゆっきーさん
コメントありがとうございます。
6Dはぼくもサブに欲しいんですよw 風景やスナップなら軽いのでいいなぁと思って^^;
小名浜の記事拝見しました。ジェットチームの飛行が中止とのことで残念でした。
夕方~夜はぼくのような素人には難しいですね^^; 設定が決まらないです・・・
ゆっきーさんの種子島の写真がゴーヨン + ×2Ⅲだったかと思うのですが、拝見する限りでは
全然行けそうですね。
もともとweb用にしか使わないと思われるので、カリカリで無くても良いのですが。
やはり現像のテンションが違うかなとw
もう少し検討してみます!ありがとうございます~^^

ゆっきー 13-06-02 (日) 12:52

今頃になって追加コメントすみません。
昨日気付いたのですが、x1.4やx2のテレコン付けた場合でもDigital Photo Professionalでデジタルレンズオプティマイザが使えるようになっていましたね。
いい具合に解像感が(特に周辺部で)改善されましたので、これならもっと積極的にテレコン使ってもいいかなと。
Lightroom側で調整がメインだとDPP-TIFF-LRとなってしまうので面倒ですけど(^^;

makotomatic 13-06-07 (金) 20:38

>ゆっきーさん
コメントありがとうございます~。
テレコンでもDLO対応だったのですか!普段DPPは使わないのでDLOの恩恵がイマイチピンとこないのですが
解像感が上がるなら手間が増えてもやってみたいですね。
情報ありがとうございました!

Home > adon | 写真撮影 > 城南島海浜公園で飛行機を撮ってきた

使用機材レビュー
Canon 2012.10.08
EOS 1DX
SONY 2014.09.10
DSC-RX100M3
CANON 2012.08.14
EF70-200mm F2.8L IS II USM
CANON 2013.01.14
EF24-70mm F2.8L II USM
CANON 2012.06.08
EF17-40mm F4L USM
CANON 2012.01.22
EF100mm F2.8L Macro IS USM
SIGMA 2014.11.17
35mm F1.4 DG HSM
GITZO 2013.02.09
GT3532S
ARCA SWISS 2013.02.27
monoball Z1
ThinkTankPhoto 2012.10.21
StreetWalker HardDrive

Return to page top