Home > adon | 写真撮影 > 訓練支援艦「てんりゅう」に乗ってきた

訓練支援艦「てんりゅう」に乗ってきた

訓練支援艦「てんりゅう」に乗ってきた

先日の広島訪問の時に海上自衛隊呉地方総監部の艦艇一般公開に行ってみました。
調べてみたらこの日の公開予定艦は「てんりゅう」ということです!うっしゃぁ!

 

今年も2泊3日の予定で来ていましたが、ほぼノープランだったので呉に来るのは直前に決めました。
宿泊地の尾道からだと2時間以上も掛かるので悩みましたが・・・・
尾道が大好きなので通しで尾道宿泊にしてしまったけど、こんなことなら1日は呉にしておけばよかったですな^^;

 

この公式サイトに公開される艦船が掲載されています。
月ごとに予定が出るようですね。結構色々な艦船がローテーションしているので、一度だけでなく何度でも楽しめそう。

 

呉といえば「大和ミュージアム」なのですが、今回は時間がなくて寄れませんでした。
なので、2011年に訪れた時の記事などで補完ということで。

この「艦これ」ブームの真っ只中で自分もハマってプレイしているという状況下で、大和ミュージアムを訪れて何を感じるか興味があったのですが、それはまた次の機会にということになってしまいました。

ではでは何はともあれ、てんりゅうにいざ乗り込んで来ます!

 

 

艦艇一般公開 訓練支援艦てんりゅう

tenryu#01s
呉地方隊の敷地は広いですが、艦艇の見学はIHIの先にある門から入ります。
呉駅からバスで10~15分ほどなので、時間には気をつけましょう
tenryu#02s
門で案内されて奥まで歩いていくとすぐにたくさんの艦艇が停泊しています。
今回見学するてんりゅうは奥の桟橋にあります。
tenryu#03s
tenryu#04s
tenryu#05s
一番手前にあった輸送艦「くにさき」がやたらでかくてすごい。入って早々にビビる!
wikiで見てみたら東日本大震災の時に船内に仮設浴場を設営して提供したり、スマトラ沖地震の時も派遣されたとか。
後ろが凄いですね、格納してあるのはホバークラフトだろうか。

 

tenryu#06s
奥の桟橋にはたくさんの艦艇がありまして、今回見学するてんりゅうは右から2番目の4203と書いてある船です。
tenryu#07s
1日数回に分けて行われているとはいえ日曜だけの見学会だけあって、見学希望者は結構多いですね。
艦これ人気というわけでもなく、普通の方々ばかりだったように見えたので、やはり呉では海自の見学も観光の一つなんでしょうね。
時間になると広報担当の自衛官の方の懇切丁寧な説明が始まり、諸注意を守りつついよいよ乗艦します!
tenryu#08s
乗艦のときに敬礼されて緊張!

 

tenryu#12s
まずは発射甲板から見学を開始。
訓練支援艦てんりゅうは対空射撃訓練の際にここから標的機を発射して遠隔操作で操作、訓練後に標的機の回収をします。
tenryu#10s
格納庫には標的機「ファイアービー」が鎮座。
これ1機4億円とか言っていたような・・・しかも最近は撃墜側の性能も良くなっていてかわしきれずにホントに撃墜されてしまうこともあるとか。
tenryu#13s
なんか男子の心をくすぐる感じの切り替え部。

 

tenryu#14s
「てんりゅう」の後ろには護衛艦「いせ」が!
くぅ~!乗りたいであります!
こちらは以前に一般公開したことがあるようですが、どうも公開のレギュラー艦ではなさそう。
「いせ」が公開されるならそれに合わせてまた呉に来たいですね・・・!

 

tenryu#15s
発射甲板から艦首のほうへ移動。
見学は甲板と標的機格納後のみですが自由に歩き回れます。
tenryu#16s

 

tenryu#18s

 

tenryu#17s

 

 

tenryu#19s
どどーん!訓練支援艦なのにすごいのついてます!
62口径76ミリ単装速射砲といわれてもどれだけすごいのか良くわかりません!
tenryu#20s
結構大きいです。
ちなみに各所に自衛官の方が配置されていて見学者の質問に答えてくれます。
tenryu#21s
連射速度は100発/分で射程は16㎞。
命中精度はどうなのか聞いてみたかったけど、自衛官の方はみんな先客と話をしていて聞けず。
同じ質問をしてたっぽい話を横から聞いていたら「まあそれなりです」みたいな感じだったかな。

 

tenryu#22s

 

各回1時間ほどの見学時間が設けられており、退場は自由にお帰り下さい方式になっています。
呉地方総監部では艦艇の見学の他にも第1庁舎も見学できるようになっています。
呉鎮ですよ!呉鎮!

今回は時間がなくてそちらは行けなかったのですが、次回には是非とも見学してみたいと思います。

 

 

アレイからすこじま

 

てんりゅうの見学も終わって後は竹原に行くだけですが、少し時間が早かったので隣にある「アレイからすこじま」に寄ってみました。
ここは海上自衛隊の保有する潜水艦が目の前で見ることが出来るという素晴らしいスポットになっています。

 

tenryu#24s
艦名までは分かりませんがカッコいい。
tenryu#26s
潜水艦の他にも海自の艦艇が停泊していて、これは音響測定艦「はりま」というらしいです。
潜水艦を探す特殊な船らしく、形も変わっていますね。
調べたら探知範囲が100kmとかなんとか書いてありましたがマジなのかな。
とにかく謎の多い船らしいとか。
ちなみに姉妹艦は艦これでも馴染みのある「ひびき」です。
おお、音響測定艦っぽい名前。
tenryu#25s
夕焼けまで待ちたかったけど憧憬の路もあることですし、しばらく見学してからバスに乗って退散。
ちょっと呉以外では味わうことの出来ない不思議な空間でした。
この近辺には旧帝国海軍の使用したものがモニュメントになった公園などがあり、散策コースにもなっているようです。
2年前は夜景を撮りにIHIの辺りまで歩いてきましたが、昼間にもう一度散策してみたいです。

 

 

おみやげ

tenryu#27
tenryu#28
帰りの空港で見つけて気に入ったので即買いしました。
同じような湯呑みで艦これバージョンのもの(AA)もネットにあるようですが、こちらは帝国海軍のものなので艦これでは未実装の艦名も沢山ありますね。
このずらりと並んだ艦名見ながらニヤニヤしつつお茶を飲むぜ!

 

 

hiroshima_airports
そういえば広島空港って誘導灯がこんな風になっているんですね。
マスドライバーかよ!すげえ!
何回も空港に来ているのに気が付かなかった。

 

というわけで「訓練支援艦「てんりゅう」に乗ってきた」でした。
フィギュアとかアキバとは関係のない記事でしたが、見ていただいてありがとうございました~。

 

 

Home > adon | 写真撮影 > 訓練支援艦「てんりゅう」に乗ってきた

使用機材レビュー
Canon 2012.10.08
EOS 1DX
SONY 2014.09.10
DSC-RX100M3
CANON 2012.08.14
EF70-200mm F2.8L IS II USM
CANON 2013.01.14
EF24-70mm F2.8L II USM
CANON 2012.06.08
EF17-40mm F4L USM
CANON 2012.01.22
EF100mm F2.8L Macro IS USM
SIGMA 2014.11.17
35mm F1.4 DG HSM
GITZO 2013.02.09
GT3532S
ARCA SWISS 2013.02.27
monoball Z1
ThinkTankPhoto 2012.10.21
StreetWalker HardDrive

Return to page top